7月12日(木)
さんしゃいんクレハ暑気払いの日でした。
当日は、連日の猛暑に比べてみれば、涼しい日でした。
≪集合写真≫
暑気払いの始まりは、集合写真からです。
「ハイ!撮りまーす!!!」
≪司会 鯨岡さん≫
「今回、司会進行を務める鯨岡です。」
「みなさん楽しんで下さい」と挨拶がありました。
鯨岡さんと矢内さんは、当日の企画と運営の担当もして下さいました。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
≪田中社長≫
「みなさん、普段から一生懸命仕事をしています。」
「熱中症に注意し、体調を守るように」
とお褒めのお言葉を頂き、
「今日は楽しみましょう!!!」とのことでした。
ありがとうございます。
一生懸命仕事しますよー!!!
≪乾杯≫
菊川取締役の乾杯から暑気払い始まりました。
乾杯でーす。お疲れ様です。
夏はやっぱりビール派が多いですね。
豪華な食事でした。
おいしかったですよー!!!
≪1月入社小川さん≫
1月入社の小川さんより挨拶がありました。
「バレエ観賞が好きです。よろしくお願いします。」と
挨拶がありました。
≪新入社員小山さん≫
4月入社の小山さんより挨拶がありました。
「野球が好きです。よろしくお願いします。」
と、挨拶がありました。
≪新入社員永山さん≫
同じく4月入社の永山さんより挨拶がありました。
「陸上と水泳が好きです。よろしくお願いします。」
と、挨拶がありました。
≪余興≫
豆運びリレーです。皿には、数種類の豆が入っています。
その豆を別皿に移動して、終わったら次の人にリレーして行き、
早く終わったチームが勝ちです。チームで話合って箸を決めます。
菜箸、割り箸、先が丸い箸、長方形の箸、フォークです。
≪スタッフさん達≫
「中々掴めない」と言っていました。
苦戦しています。ベテランスタッフの田所さんです。
新しいスタッフの近藤さんです。余裕らしいです。
≪鈴木さん≫
「僕は得意だよ」と言っていました。
≪優勝≫
「おめでとう!!!優勝です。」
≪賞品≫
豪華賞品だったらしいですよ。
まだまだ暑いですね。
熱中症には、注意しましょう。
また見てくださいね。
ヤッホー!!!