2016年 年頭挨拶

1月4日は、仕事始めでした。
さんしゃいんクレハの社長も兼任されている、㈱クレハ生産本部長の佐川さんから年頭のご挨拶があり、私たちも出席しました。
佐川さん
ご挨拶では、「昨年も大きな事故はなく、皆さんの日頃の精励恪勤の成果であり、心から感謝申し上げます。組織の活動は、『いかに世の中に貢献していくか』という一点に集約されると言えます。これをもっと平易に言えば、森進一の唄う『おふくろさん』の歌詞にある『お前もいつか世の中の傘になれよ』という、おふくろさんの教えと同じです。」とお話しされました。
また、さんしゃいんクレハについても触れられ、「職場の環境が良いこともあって障がい等級が2級から3級に軽くなった人もいます。クレハから新しい仕事も委託され、特に好評のオリジナルノートの出来は、ますます良くなっています。今年もクレハグループに貢献しますので、宜しくお願い致します。」と述べられました。
年頭2
社員の抱負としては、より一層のスキルアップ!
さらに、新しい業務へのチャレンジ!!で頑張ります。
今年も、さんしゃいんクレハを宜しくお願い致します。ヤッホー!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする